台湾旅行~3日目~

  • テーマ:観光
  • 菅野(2025-11-07 08:00:00)

台湾ネタが続きますが・・・

3日目は移動時間がかなりあるのでバスに乗っている時間が多いですが・・

本日も、ホテルにガイドさんが定刻に迎えに来てくれてます

まず向かったのは


龍山寺

台湾旅行~3日目~

本日も快晴ですが、暑すぎでした

『龍山寺』は台北最古の寺院らしく、屈指のパワースポットでもあるそうです。

天井の装飾や彫刻がすごかったです

龍山寺は幅広いご利益があるそうで、『商売繁盛』『家内安全』『縁結び』『病気全般』特に眼病に効果があるそうです

台北101展望台

台湾旅行~3日目~

次に向かったのは台北のランドマーク『台北101』に行ってみました

高さは508mあり、1階から89階まではエレベーターで約39秒という速さでした。世界最速だそうです。

連休前で平日だった為、すごい空いてました

89階の室内展望台へのエレベーターはガイドさんいわく、連休や週末は観光客で長蛇の列で、待つときは1時間ぐらい待つそうです。
待つだけで疲れてしまうと今日はすごい『ラッキー』って喜んでました



台湾旅行~3日目~

台湾は地震や台風が多いそうで、台北101は制振構造を備えており

世界最大級の「チューンド・マス・ダンパー」
直径5.5メートル、重さ660トンの巨大な金属球で、ビルの88〜92階の中央に吊り下げられています。

風や揺れによってビルが傾いた際、この球体が逆方向に動くことで建物全体の揺れを軽減するそうです

台湾旅行~3日目~

この下に見える

台湾旅行~3日目~

斬新なフォルムの高層マンション

駐車場も自分の部屋にそのまま車で入れるそうです。

90億から高すぎてまだ空室もあるそうで、今は50億ぐらいとガイドさんが言っておりました。

このマンションもすごいですが、どんな人が住んでいるのかも興味がありますね

最後にここでしか買えない

台湾旅行~3日目~

台北101のゆるキャラ「ダンパーベイビー」のキーホルダーを

3種類買いました

欣葉(シンイエ)

台湾旅行~3日目~

台北101の見学後は、101隣接の新光三越デパート7階にある

本格台湾料理が楽しめる老舗店『欣葉(シンイエ)』でランチ

信義A9店

台湾旅行~3日目~

ランチはコースでお願いしております

ガイドの林さん(リンさん)も一緒にランチお誘いしました。

急遽でしたが、お店がガイドさんの席と料理の追加分はとらず用意してくれました。

なんて素晴らしいお店なんでしょう

スタッフの方の教育も提供も素晴らしかったです

台湾旅行~3日目~

台湾ビール18daysここでも欠かせません

焼きカラスミと茹でいか(ソース添え)

台湾旅行~3日目~

トコブシ炒め、レバー炒め、野菜炒め、蒸しハタの葱油かけ

台湾旅行~3日目~

海老とタロイモの春巻き、キクラゲと生姜鳥鍋、ワタリガニの台湾おこわ、デザート

ワタリガニの台湾おこわはこのお店看板メニューだけあって納得です

ちょっと高級感があるお店だったので期待はしていたのですが、

期待通りどれも大変美味しかったです

金雞母(Jingimoo)

台湾旅行~3日目~

昼食後は・・・

新感覚の台湾かき氷屋さんに行ってみました

小ぢんまりとした店舗ですが、結構台湾では有名店です

お昼食べた後、すぐに立ち寄ると思わなかったですが・・(汗)

各1人に好きなかき氷と+ドリンクがセットだったのですが

みんな食べれないし飲めないってことで、3種類選んでシェアして

ガイドのリンさんにも手伝ってもらい一生懸命食べた感じです

でもふわふわで中にもフルーツが入っていて、次回機会があればゆっくり楽しみながら食べたいです

カラフルハウス

台湾旅行~3日目~

九份に向かう途中、台湾最大の漁港だった『基隆漁港』に立ち寄り

台湾版ヴェネツィアとも呼ばれた色彩豊かなカラフルハウス見学

九份

台湾旅行~3日目~

台湾観光では外せない九份

九份の中心を縦に貫く細い石畳の階段状の細い路地道を上ってきます

阿妹茶樓

台湾旅行~3日目~

人気映画のモデルとなった『阿妹茶樓』でしばしティータイム

茶坊はレトロな雰囲気で台湾の茶文化を体験しました。

そこで何杯もお茶を飲んだので皆のお腹は水分で水っ腹になってました

台湾旅行~3日目~

もう少し暗くなるとこの沢山の赤い提灯が幻想的でノスタルジックな異文化のここでしか味わえない特別な場所になるのでしょう

基山街

台湾旅行~3日目~

九份のメインストリートともいえる商店街

台湾といえば独特な匂いのする香辛料「八角」が有名

ここも、ものすごい鼻にまとわりつく『八角』の匂いが漂ってます

なかなか慣れない匂いです。

それに沢山の観光客です。台湾は治安はいいですが、ここでは貴重品(バッグ)は前にしてくださいとガイドのリンさんがしつこいぐらいに言っております

近年、スリが多発しているそうです。台湾人ではない外国人だそうです

九份から眺望

台湾旅行~3日目~

九份は山の上なので、天気も変りやすいとのこと

やはり少し雨が降りましたが、すぐやみました

十份(シーフェン)

台湾旅行~3日目~

九份の次に楽しみにしていた十份

昼はにぎやかな屋台や線路沿いの街歩きが楽しめますが、我々は夜のランタン上げを希望したのでほとんどの屋台は終わってました

台湾旅行~3日目~

線路の中に入ってもいいそうです

台湾旅行~3日目~

大きなランタンの4面に筆で願いごとを書き

ランタンを空に飛ばすというロマンチックなアクティビティ

お店のお兄さん2人が一人は携帯で我々の動画を撮影してくれて

もう一人のお兄さんがランタンに火を入れ『GO』と言うまで

ランタンの端から手を放してはいけません

十分にランタンが温められ膨らんだタイミングで『GO』が出ます

そしたら手を放します

台湾旅行~3日目~

大きいのでランタンは2つで十分です

皆、それぞれ願い事を書いておりますが・・・

綺麗に上がる確率はないそうですが、我々は無事ランタンが天に上がりました

これは皆感動してました

台湾はトイレ事情に少々問題がありますが、それ以外は本当に面白かったし、いろんな体験が出来ました

台湾も広いです。

今度はプライベートで『台中』や『台南』の方へ行ってみたいと思っております

その他[その他のエリア]

  • 土地 521 m2 建物 112 m2
  • ( 3LDK+S)温泉付

伊東[温泉別荘地エリア]

  • 土地 1,006 m2 建物 186 m2
  • ( 4LDK)温泉付

湯河原[住宅地エリア]

  • 土地 337 m2 建物 91 m2
  • ( 4DK)温泉不可

湯河原[泉エリア]

  • 土地 3,711 m2 専有 40 m2
  • ( 2K)温泉付

湯河原[泉エリア]

  • 土地 3,711 m2 専有 40 m2
  • ( 2K)温泉付

湯河原[海岸線エリア]

  • 土地 353 m2
  • 温泉不可

Site Map

お気に入り